当園は、株式会社泉緑化の運営するガーデンです。豊齢カードはご利用頂けません。
開園期間 | 4月(第2土曜日) ~ 11月(第2日曜日) |
---|---|
開園時間 | 【ボタニカルガーデン】 9:30 ~ 17:00 (最終入園 / 16:30) ※山間地の変わりやすい荒天候により、開園時間の変更があります。 開園時間の変更が予想される場合、ご来園前にお問い合わせ頂きますようお願い致します。 【カフェ フェリシア】 10:00~16:00 |
休園日(定休日) | 毎週水曜日 ※水曜日が祝日の場合は、翌日が休園日となります。 |
入園料金 | 【 個 人 】 ■大人:4月~6月 600円 7月~8月 400円 9月~11月 500円 ■小学生:100円 ■未就学児:無料 【 団 体 】 ■大人:300円 ※小学生、未就学児は割引対象外となります。 (大人10名以上) 【 シーズンパスポート 】 大人のみ1,300円 ※シーズン開園期間中のみ有効 *追加パスポート:シーズンパスポートと当日券の差額 (当日券で入園し同日にパスポートを購入する方のみ) 【 障がい者手帳をお持ちの方 】※チケットご購入の際に、ご掲示下さい。 ■ご本人様:300円 (付き添いの方1名様のみ、大人料金から100円引き) ※上記金額は、全て消費税込みのお値段となります。 |
割引対象(100円引き) | 【 特別割引会員 】 かほぴょんクラブ HIS ・かほぴょんクラブ会員の方は、チケット購入時に会員証をご掲示下さい。(ご本人様のみ) ・HISの会員の方は、割引画面をチケット購入時にご掲示下さい。 【 SNSフォロー 】 facebook Instagram(現在中止中) ・フォロー画面をチケット購入時にご掲示下さい。 ※団体割引き、その他クーポンやキャンペーン時の割引きと併用出来ません。 |
特別優待(200円引き) | オープンガーデンみやぎ会員の方 ・会員の方は、チケット購入時に会員証をご掲示下さい。(ご本人様のみ) |
お問い合わせ | 0120-027-028 |
その他 | ■発券場所に関して : 正面ゲートにございます。(第一駐車場横の入口) ■入口に関して : 第2ゲート(身障者用駐車場)からご入園の際は正面ゲート発券所にてチケットをご購入の上ご入場下さい。 ■再入園に関して : チケットの半券をスタッフに提示下されば可能です。 ■車椅子、ベビーカーに関して 当園は山の地形を生かした自然植物園です。急勾配や滑りやすい箇所があるため、第2ゲートからのご入園をおすすめしてお ります。(正面ゲート発券所にてチケットをお求めください) 正面ゲートからご入園の際は自己責任において十分にお気をつけて散策ください。尚、第2ゲートにて車いすの無料貸し出し がございます。 ■帰り方に関して 道路には出ず、必ず園路を使用してください。お守り頂けない場合のトラブルは当園では一切の責任を負いません。 ■団体でお越しの方は、事前にご連絡下さいますようお願い致します。 ■芝生広場で遊ばれる場合は、お客様同士で節度を守ってご利用下さい。 ■当園は、ペットと一緒に入園が可能です。利用ルールがございますので、下記「ペットの入園に関して」をご覧下さい。 |
当園は、山の中の自然植物園です。山の中にある為、気候の変動も大きく朝晩は冷え込みます。自然の地形を利用している植物園のため、傾斜や段差も多くあり、悪天候時は特に通路が大変滑り易く歩きにくくなります。お越しの際は、天候や服装に十分ご注意の上お越し下さい。
当園を安全に気持ちよく利用する為に、下記注意事項をお守り下さいますようお願い致します。
➊スニーカーや長ズボン等、動きやすい服装でお越し下さい。 ※サンダルやヒール靴等ですと危険です。服装による園内でのケガは、当園では一切の責任を負いません。
➋当園に自生する植物は、採取しないで下さい。
➌危険生物に近付かないで下さい。発見した場合、速やかに園内スタッフへご連絡下さい。 ※お守り頂けずにケガをした場合、当園では一切の責任を負いません。
❹当園へ持参したゴミは、お持ち帰り下さい。 ※園内でご購入頂いた物は対象外です。
➎駐車場でのお客様同士のトラブルは、当園では一切の責任を負いません。
❻園内の注意事項やスタッフの指示に従って下さい。
泉ボタニカルガーデンでは、ペットと一緒に入園することができます。
(ペットの入園料は無料です。)
【利用ルール】
①リード、首輪は外さないで下さい。 ※常に制御できるよう短いリードをつけてください。
②排泄物の処理はきちんとしましょう。フンは必ずお持ち帰り下さい。
③芝生広場内の池遊びは禁止です。
④ ペットのつなぎとめは禁止です。 ※建物、木、フェンスなどへのつなぎとめはできません。
⑤ペットが苦手なお客様へのご配慮をお願い致します。
⑥ペットによる器物損害、事故やトラブルにはお客様が責任をもって対処して 下さい。当園では一切責任を負いかねます。
⑦ご来園時のペットの状態によってはご入園をお断りする場合がございます。
⑧ ルール違反などが見受けられた場合、次回ご入園をお断りさせて頂く場合が ございます。
*全てのお客様に快適にお過ごし頂くため、ルールを守ってペットと一緒にお楽しみ下さい。
当園は、結婚式の前撮り撮影やカメラマンによるモデル、コスプレ等の写真撮影会、遠足の開催地として開放しております。その際、入園料とは別に施設利用料を頂戴しますので、ご了承下さいますようお願い致します。
ご利用の際は事前にご予約(お電話のみ対応)が必要となります。
■結婚式の写真撮影、写真撮影会の際のご利用手順
①予約をする。※その際、人数、時間、代表者名、ご連絡先をお聞きいたします。
②当日、チケット売り場でチケットを購入後「許可証」を貰う。
※許可証は代表者のみにお渡しします。
③「許可証」を首にかけて、園内をご利用下さい。
④お帰りの際は、「許可証」をチケット売り場へご返却下さい。
*許可証を首にかけず、施設利用料をお支払いせずにご利用の場合、見つけ次第施設使用料を ご請求致します。
*肌の露出の多い服装に関しては、施設利用をお断りさせて頂きます。 (結婚式の写真撮影は除く)
■レンガハウスのご利用について
施設利用料をいただく撮影会において、園内でお着替えなどが可能なレンガハウスをお貸しできます。ご予約時にお申し込み下さい。(各日先着1組様)
施設利用料 | 金 額 | 摘 要 |
---|---|---|
結婚式の写真撮影 | 3,000円 | 入園料は別途お支払い(レンガハウス代含む) ※レンガハウスを使用しない場合でもお値引きなし |
写真撮影会 | 3,000円 | 入園料は別途お支払い(レンガハウス代含む) |
レンガハウス使用料 | 3,000円 | 入園料は別途お支払い(当日利用可) ※既にご予約がある場合は、ご利用できません |
(園児数)50名以下 | 1,000円 | 幼稚園の遠足など 付き添いの大人は、団体割引き:大人300円 |
(園児数) 51名以上150名以下 | 2,000円 | 〃 |
(園児数) 51名以上150名以下 | 3,000円 | 〃 |
■注意事項
・施設利用は貸切ではありません。他のお客様のご迷惑にならないようお願い致します。
・ご予約は、ご利用日の3日以上前にご予約頂きますようお願い致します。前日、当日お申し込みの場合、状況によってはお断りさせて頂く場合がございます。
・キャンセルされる場合は、多くのお客様にご利用頂くために、必ず前日の午前中までにご連絡下さい。
・入園料、施設利用料は当日お支払い下さい。(事前お支払い不可)
■住所:〒981-3225 仙台市泉区福岡字赤下「泉ボタニカルガーデン」
●自動車
・仙台宮城I.Cより → 48号線経由、国道457号線大和方面へ車で約40分
・仙台泉I.Cより → 泉ヶ岳方面へ車で約40分
●バス+徒歩
・仙台市営バス:泉中央駅より → 10系統「泉岳自然ふれあい館」行き (乗車時間/約30分)
16系統「杉の崎公会堂前」行き (乗車時間/約40分)
「七北田ダム入口」下車。その後、七北田ダム・定義山方面へ徒歩4㎞。(約1時間30分)
※坂道が多くございますので、足元にお気をつけてお越し下さい。
【駐車場】無料駐車場250台
※第2ゲート前駐車場は車椅子専用駐車場となります。(一時的な駐車は可能です。その場合、下車後に第2・第2駐車場に駐車下さい。) また、第2ゲート付近の駐車場は、関係者専用駐車場となります。
※第2ゲートをご利用になりたい場合は、チケット売り場でチケットをご購入後、在中のスタッフにお声掛け下さい。